2023年
8.5土 - 8.14月
点灯時間 19:00 - 21:30
開催日及び開催時間は変更になることもございます。
第25回 なら燈花会は8月5日~13日で終了させて頂きました。
最終日の14日は台風7号による影響で中止いたしましたが、9日間の開催で60万人ものご来場賜りました。
今年も多くの灯人サポーターをはじめ関係者各位の協力を得て開催できましたこと改めて深く御礼申し上げます。
一つ一つ人の手で灯されたロウソクの灯りに、ご来場の皆様が安らぎと幸せを感じて頂いたとしたら、こんなに嬉しいことはございません。
また来年、皆様にお会いできますことをお待ちしております。
特定非営利活動法人 なら燈花会の会 会員一同
2023.08.13 | なら燈花会は台風7号の影響により、8月14日の開催は中止となりました。 |
---|---|
2023.08.03 | デジタルガイドマップを掲載しました。 |
2023.08.01 | イベント情報 ほの灯りライブ 情報を掲載しました。 |
2023.08.01 | 公式ガイドマップを掲載しました。 |
2023.07.31 | 協賛・後援を更新しました。 |
2023.07.13 | 開催期間中の交通規制のお知らせ 8月5日(土)~14日(火)の期間中、一部区間で交通規制を実施します。お車の通行には通行許可証の申請が必要です。 |
2023.05.30 | 第25回なら燈花会 サポーター募集します |
2023.01.05 | 【終了】第25回なら燈花会 メインビジュアルデザインコンペのご案内 |

三脚を用いての写真撮影はご遠慮ください
他のご来場のお客様のご迷惑となり、混雑時は大変危険ですので、ご協力お願いいたします。

ゴミはお持ち帰りください
奈良公園にはゴミ箱がございません。鹿が荒らしてビニールなどを食べてしまう恐れがあるためです。特に奈良公園は、世界遺産の地でもあります。ゴミは各自でお持ち帰りください。

鹿にえさを与えないでください
奈良公園の鹿は野生の鹿です。鹿のためにも、鹿せんべい以外のえさは与えないようにお願いいたします。

違法駐車はお止めください
たった1台の違法駐車でも、奈良公園周辺道路は、大渋滞を引き起こします。 また「なら燈花会」にご協力いただいている近隣の住民の方々にも大変なご迷惑となります。 専用の駐車場、二輪車用駐輪場もございませんので、公共交通機関をご利用ください。

燈花会は小雨決行です
「なら燈花会」は小雨決行で、よほどの荒天ではない限り、中止の決定はいたしませんが、雨の度合いによって、ろうそくの火が消えてしまうと中止させていただくことがございますので、ご了承ください。

会場に貸し出し用車椅子の用意はございません
観光案内所等で車椅子の貸出が行われています。(台数に限り有/先着順・予約不可)
詳しくは、各案内所にお問い合わせください。
<貸出場所>
- ・奈良市総合観光案内所
- ・近鉄奈良駅総合観光案内所
<問合せ先>
TEL:0742-27-2223
(奈良市総合観光案内所)